学校閉鎖。。。
またまた、猛威を振るっている
新型インフルエンザ
甥っ子の小学校で先週から
学校閉鎖になりました
続いて姪っ子の保育所も閉鎖
兄弟も多いし
どんどん増えていたみたい
怖いね~
我が家も先週、季節性インフルの
予防接種してきました
papaの同僚のお子さんが
新型インフルにかかったんだけど
季節性の予防接種してたから
かなり軽くすんだんだって
まだの方は
季節性だけでも接種した方が
いいですよ
でも、季節性もワクチンが
少なくなっているようなので
お早目に
手洗い・うがいも忘れずに!
気をつけましょう!!!
新型インフルエンザ
甥っ子の小学校で先週から
学校閉鎖になりました
続いて姪っ子の保育所も閉鎖
兄弟も多いし
どんどん増えていたみたい
怖いね~
我が家も先週、季節性インフルの
予防接種してきました
papaの同僚のお子さんが
新型インフルにかかったんだけど
季節性の予防接種してたから
かなり軽くすんだんだって
まだの方は
季節性だけでも接種した方が
いいですよ
でも、季節性もワクチンが
少なくなっているようなので
お早目に
手洗い・うがいも忘れずに!
気をつけましょう!!!
happy wedding。。。
昨日、専門学校からの友人Nちゃんの
披露宴に出席してきました♪
専門学校を卒業してからも
毎月仲の良いメンバーで集まったり
Nちゃんとはよく朝まで飲んで
遊んでたな~
でも、ここ数年会う機会も減って
年賀状だけの付き合いになりつつあったので
結婚の知らせを聞いたときは
すっごくうれしかった^^
この日を待ってましたって感じ!!!
なのではりきって美容室も行って
ひいらぎはpapaに
次男くんはばあばに
お願いして出席してきました
きっと、たくさん泣いちゃうんだろうな~と
思っていたのに
琉装姿で現れた二人
なんと入場曲が
『水戸黄門のテーマ』
感動どころか会場から笑いが。。。
でも美男美女の2人
2人ともハーフっぽくて
(2人とも純うちな~)
背も高いから
すっごく素敵でした
Nちゃんは全然緊張している様子もなく
すごく落ち着いて楽しんでるって感じ
終始笑顔でLOVE・LOVEでした^^
ドレスもとてもキレイ
披露宴に出席してきました♪
専門学校を卒業してからも
毎月仲の良いメンバーで集まったり
Nちゃんとはよく朝まで飲んで
遊んでたな~
でも、ここ数年会う機会も減って
年賀状だけの付き合いになりつつあったので
結婚の知らせを聞いたときは
すっごくうれしかった^^
この日を待ってましたって感じ!!!
なのではりきって美容室も行って
ひいらぎはpapaに
次男くんはばあばに
お願いして出席してきました
きっと、たくさん泣いちゃうんだろうな~と
思っていたのに
琉装姿で現れた二人
なんと入場曲が
『水戸黄門のテーマ』
感動どころか会場から笑いが。。。
でも美男美女の2人
2人ともハーフっぽくて
(2人とも純うちな~)
背も高いから
すっごく素敵でした
Nちゃんは全然緊張している様子もなく
すごく落ち着いて楽しんでるって感じ
終始笑顔でLOVE・LOVEでした^^
ドレスもとてもキレイ

「ダイエットしてな~い」って言ってたけど
超キレイだった~うっとり^^
カラードレスも素敵

ラテン系のNちゃん
色白なので
ボルドーのドレスがとっても似合ってたな~
私も、もう一度披露宴したくなっちゃた~
両親への手紙も
「感謝状」という形でお母さんに
プレゼントして
Nちゃんらしいな~と思った
3時間半の披露宴だったけど
たっぷり楽しめました
久しぶりの友達にも会えて
楽しかったな

とても素敵な披露宴でした
NちゃんTさん
末永くお幸せに
新居に招待してね~♪
*******
残念ながら二次会には参加できず
ダッシュで次男くんのお迎えに
mamaもおっぱいがパンパンに張って
超痛かったxxx
最近ミルクを飲まなくなっていた次男くん
心配だったんだけど
案の定、あまりミルクを飲まずに
泣いていたようで
泣き寝入りしていました
ごめんね~
たっぷりおっぱい飲んで
ご機嫌になってから家に帰りました~
あ~ビールが飲みたい
タグ :結婚披露宴
2歳11ヶ月。。。
昨日で2歳11ヶ月になったひいらぎ
いつも弟のオムツ替えを見ているせいか
「お兄ちゃんパンツはいや」と言って
紙パンツをはきたがる
夜中は紙パンツにおしっこする事が多くなり
しかも、おしっこで重くなったパンツを
脱ぎたがらない!
パンツ替えるのに一苦労
う~ん
赤ちゃん返りもいつまで続くのか・・・
でもちゃ~んと
お兄ちゃんな一面も見せてくれる
次男くんが泣くと
一番にとんでいって
「泣かないよ~」と
軽くトントンとなだめたり
遊んだおもちゃ類を
サッと片付けたり
自分の事を『俺』と言ったり
(顔に似合わないけど)
いろんな言葉も覚えて
こんな言葉も知ってるんだ~と
たまに感心する事も
日々成長してるんだな~
先日、次男くんを実家に預けて
papaとmamaとひいらぎ3人で
ディナーへ
次男くんが生まれてから
こんな機会なかったからね
とてもうれしそうなひいらぎ
はしゃいで走りまわって。。。
ホテルだったのでハラハラ・ドキドキ
平日でお客さんも少なかったからよかったけどね
ちょっとうるさかったかな(スミマセン)
ひいらぎにとっては
papaとmamaを独り占め~って感じで
嬉しかったんだろうな
こんな時間も大切だね
いつも弟のオムツ替えを見ているせいか
「お兄ちゃんパンツはいや」と言って
紙パンツをはきたがる
夜中は紙パンツにおしっこする事が多くなり
しかも、おしっこで重くなったパンツを
脱ぎたがらない!
パンツ替えるのに一苦労
う~ん
赤ちゃん返りもいつまで続くのか・・・
でもちゃ~んと
お兄ちゃんな一面も見せてくれる
次男くんが泣くと
一番にとんでいって
「泣かないよ~」と
軽くトントンとなだめたり
遊んだおもちゃ類を
サッと片付けたり
自分の事を『俺』と言ったり
(顔に似合わないけど)
いろんな言葉も覚えて
こんな言葉も知ってるんだ~と
たまに感心する事も
日々成長してるんだな~
先日、次男くんを実家に預けて
papaとmamaとひいらぎ3人で
ディナーへ
次男くんが生まれてから
こんな機会なかったからね
とてもうれしそうなひいらぎ
はしゃいで走りまわって。。。
ホテルだったのでハラハラ・ドキドキ
平日でお客さんも少なかったからよかったけどね
ちょっとうるさかったかな(スミマセン)
ひいらぎにとっては
papaとmamaを独り占め~って感じで
嬉しかったんだろうな
こんな時間も大切だね

においフェチ
よくにおいをかいでいます

最近ピースがお気に入りみたい


タグ :2歳11ヶ月
7人目。。。
先週弟夫婦に長女が誕生しました
2560gの小さな女の子
とってもかわいい~

やっぱり女の子だよね
指が細くて長~い
次男くんとは全然違う
次男くんは生まれた時から
男らしい手だったからな~
2ヶ月前の次男くんも
こんなに小さかったかな~
たった2ヶ月なのに懐かしく感じる
不思議な感じ。。。
2560gの小さな女の子
とってもかわいい~

やっぱり女の子だよね
指が細くて長~い
次男くんとは全然違う
次男くんは生まれた時から
男らしい手だったからな~
2ヶ月前の次男くんも
こんなに小さかったかな~
たった2ヶ月なのに懐かしく感じる
不思議な感じ。。。
昨日無事に退院してきたよ
おっぱいもたくさん飲んで
よく眠る
すくすく元気に大きくな~れ

私の両親にとって
このBABYちゃんで
7人目の孫
上が21歳~0歳まで
しかも
女・男・女・男・女・男・女
と男女交互に誕生してるんです!
(これはpapaが発見)
義妹は年子が欲しいと言っているので
次は男の子かな~?
どんどん増える孫達を見て
じいじ・ばあばもうれしそう♪
子守で大変だけどね
年々にぎやかになっています
来年また一人増えてるかも~(^^)
タグ :7人目の孫
短くなりました。。。
だいぶ伸びた髪を
バッサリ
この間papaと一緒に
床屋さんへ行ったひいらぎ
かなり短くなりました
今まではmamaが切ったり
美容室や床屋さんに
何度か行ったけど
シャンプーだけは家でやってたので
今回はシャンプーに初挑戦
嫌がらないかな~と
思ってたけど
大丈夫だったみたい^^
バッサリ
この間papaと一緒に
床屋さんへ行ったひいらぎ
かなり短くなりました
今まではmamaが切ったり
美容室や床屋さんに
何度か行ったけど
シャンプーだけは家でやってたので
今回はシャンプーに初挑戦
嫌がらないかな~と
思ってたけど
大丈夫だったみたい^^

若干緊張気味?

やっと笑顔もみせて

いよいよシャンプー台へ
しがみついて頑張ってます^^

ドライヤー中は車に夢中(^^)


画像が悪いけど
こんな感じになりました~^^
すっきりかっこよくなったでしょう
祝!85歳。。。
先日
親戚のばあちゃんの
85歳の誕生会がありました
私の祖父母は
私が幼い時に他界したので
親戚のばあちゃんが
孫のように
かわいがってくれます
私たちの子供も
ひ孫のように
かわいくて、かわいくて
しかたがないようで^^
ちょっと耳が遠いけど
とても元気
85歳にして現役で商売してます
ばあちゃんの商売根性はすごいです!
そんなばあちゃんを
私の両親
兄弟家族でお祝いする事に
ホテルでのランチだったんだけど
以前から子供たちのエイサーが見たいと
言っていたので
披露することに
親戚のばあちゃんの
85歳の誕生会がありました
私の祖父母は
私が幼い時に他界したので
親戚のばあちゃんが
孫のように
かわいがってくれます
私たちの子供も
ひ孫のように
かわいくて、かわいくて
しかたがないようで^^
ちょっと耳が遠いけど
とても元気
85歳にして現役で商売してます
ばあちゃんの商売根性はすごいです!
そんなばあちゃんを
私の両親
兄弟家族でお祝いする事に
ホテルでのランチだったんだけど
以前から子供たちのエイサーが見たいと
言っていたので
披露することに

かっこうだけは一人前です

いざ曲をかけると
ばらばら・・・
張り切ってマイク持っている小学生の甥っ子くん
ただ太鼓をたたいて喜んでいるひいらぎ
照れて座り込んじゃった姪っ子ちゃん
それでも、ばあちゃんは喜んでいたので
良しとしよう

(ちょっと変な顔してるけど)
大太鼓がよかったと
終わってからも一人で太鼓に夢中です。。。

一人一人献杯をして

バースデーケーキも登場

最後にみんなで記念写真
とても喜んでくれたばあちゃん
この後も
仕事へ行きました
パワフルなばあちゃん
これからも元気で長生きしてね^^
生後2ヶ月。。。
10/21
2ヶ月になった次男くん
益々大きくなりました
体重:5396g(約1kg増)
身長:58.0cm(+4cm)
頭囲:40.0cm(+3cm)
1ヶ月の時
目やにが多くて気になってたんだけど
マッサージを繰り返してたら
段々でなくなってきて
良くなりました!!!
顔も段々変わってきて
奥二重だった目も
くっきり二重になり
まつ毛も伸びてきた
(ひいらぎみたいに自然にカールするのかな?)
2ヶ月になった次男くん
益々大きくなりました
体重:5396g(約1kg増)
身長:58.0cm(+4cm)
頭囲:40.0cm(+3cm)
1ヶ月の時
目やにが多くて気になってたんだけど
マッサージを繰り返してたら
段々でなくなってきて
良くなりました!!!
顔も段々変わってきて
奥二重だった目も
くっきり二重になり
まつ毛も伸びてきた
(ひいらぎみたいに自然にカールするのかな?)

次男くんは右利きかな?
よく右手をしゃぶろうとしている
この時期のじ~ぬ~
右手をぐーにして上げ
じーっと見て一人で遊んでる
「う~う~」とおしゃべり
視線が合うと『にこっ』と笑う
papaやmama、ひいらぎが動くのを
目で追って
『抱っこして~』と言っているよう

大の字に寝る次男くん
続きを読む
タグ :生後2ヶ月
運動会。。。
先週17日(土)
ひいらぎの保育所の
運動会でした
毎年、小学校の運動場で
行われるんだけど
今年は前日から雨
当日の朝も大雨XXX
雨天の場合は
体育館という事だったので
papaはam7:00から
会場設営のお手伝い
雨の中頑張ってくれました
始まる頃には
雨もあがっていい天気に
なってたけど
外は暑すぎて
体育館でよかった!
近くで見られるしね^^
今年のひいらぎくん
体育館に着いて
集合場所に連れていこうとしたら
大号泣・・・
(去年は泣かなかったのに)
どうにか連れていったんだけど
泣きながら戻ってきちゃった
ひいらぎの従兄弟の
小学生のお兄ちゃんが
抱っこして連れていってくれたけど
延々泣き続け
ひいらぎの保育所の
運動会でした
毎年、小学校の運動場で
行われるんだけど
今年は前日から雨
当日の朝も大雨XXX
雨天の場合は
体育館という事だったので
papaはam7:00から
会場設営のお手伝い
雨の中頑張ってくれました
始まる頃には
雨もあがっていい天気に
なってたけど
外は暑すぎて
体育館でよかった!
近くで見られるしね^^
今年のひいらぎくん
体育館に着いて
集合場所に連れていこうとしたら
大号泣・・・
(去年は泣かなかったのに)
どうにか連れていったんだけど
泣きながら戻ってきちゃった
ひいらぎの従兄弟の
小学生のお兄ちゃんが
抱っこして連れていってくれたけど
延々泣き続け

結局ず~っと
先生に抱っこされ
オープニングも
いっさい何もせず
先生に手をひかれて
うろちょろ うろちょろ

どうなる事かと思ったけど
オープニングが終わってからは
機嫌がなおったらしく
自分の種目はちゃ~とできてた!
体育の授業の成果
「ウルトラC」

平均台から始まり

トランポリン

前転してポーズ
みんなは1回だったけど
ひいらぎは2回連続前転して見せてくれました
次はかけっこ
一人ずつ名前を呼ばれると
手を挙げるんだけど
なぜかひいらぎ
シンケンジャーのポーズ・・・らしい
(みんなの笑いを誘ってたよ^^)

いちについてヨーイ

さらに腰を落としてポーズ

ドン!
ポーズにこだわり過ぎて
スタート出遅れて
3着でした。。。
自分の番が終わって
年長さんたちのリレーや
保護者の種目を
園児席で応援していたのに
いつの間にか
こっくりこっくり・・・
居眠りしてる~
大物だわ(笑)
初めはどうなる事かと
心配だったけど
決めのポーズも披露するぐらい
以外にめだと~精神があるんだな~と
発見した日でした
さすがB型
将来が楽しみだな♪
今年もまた成長した
ひいらぎが見れて感動でした
来年は泣かないかな?
おまけ

ひいらぎの従兄弟
9ヶ月のRちゃん(女の子だよ)
全然泣くこともなく
元気にmamaとダンス
超かわいい~
やっぱり女の子かわいいな~
乳腺炎!?。。。

名前を呼んだり
抱っこすると
よく笑う次男くんです
最近かなり重たい
ほっぺたおちそう)^o^(
ムチムチ
両頬にえくぼがでるよん
※※※※※※※※※※※
一昨日の授乳中
なんだか左胸に違和感が・・・
少し痛みがあったので
乳首がキレた!?と思ったら
キレてなくて
そのまま授乳してたら
段々痛みが増してきた
なんだろうと思ったら
左上に大きなシコリが!
ガーン(T_T) つまってるんだぁ
ひいらぎの時に左胸が乳腺炎になって
切開した時の事を思いだした
泣きそうなぐらい痛かったので
あの時の事が一瞬頭をよぎった
ヤバーイ(>_<)
焦ってマッサージ
授乳すると痛いけど出さないと余計詰まるので
痛いのを我慢して
抱き方変えて何度も次男くんに吸ってもらいました
すると次第に痛みが和らいで、シコリもなくなった
あ〜よかった〜(^O^)
また切開になったらどうしようかと思ったよ
やっぱりマッサージは大切だね
ふゆ〜した私が悪い。反省
現在、しっかりマッサージして授乳頑張ってます
初宮参り。。。
先日
次男くんの初宮参りに
行ってきました
私達家族と
私の両親
甥っ子、姪っ子
あわせて8人で行ってきました
次男くんの初宮参りに
行ってきました
私達家族と
私の両親
甥っ子、姪っ子
あわせて8人で行ってきました


ちびっ子たちがおとなしくできるか
心配だったけど
短時間だったので
頑張ってくれました

次男くんは暑いのと眠いので
泣いちゃいましたが
途中から涼しい風が吹いて
気持ちよさそうに眠っていました



ひいらぎがずぶ濡れになる
ハプニングもありましたが
無事に終わって一安心
次男くん
すくすくと元気に大きくなってね♪
タグ :初宮参り
2歳10ヶ月。。。
9/28で2歳10ヶ月になったひいらぎ
段々お兄ちゃんらしくなってきた反面
弟が生まれた事で
甘えん坊&泣き虫がUP
でも、すごく優しいので
弟のオムツ替えを手伝ったり
ミルクを作ろうとしたら
ミルク缶を持ってきてくれたり
ミルクを飲ませる前の温度チェックは
ひいらぎ担当
「まま、待ってよ。熱いかな?(哺乳瓶を触って)
うん。だいじょうぶ!」
と、チェックしてくれる
お手伝い上手
よく、弟の頭の臭いをかいで
ほっぺを触ったり
手や足を触って
優しく微笑んでいる
そんなひいらぎを見ていると
癒されるな~^^
今、ひいらぎが夢中なのが
シンケンジャー&仮面ライダー
前に何度か見せたときは
あまり興味がなかったんだけど
突然はまってしまって
毎日見てます(見すぎだろ!)
シンケンジャーや仮面ライダーのアイテムを
片手に一緒に演技してます^^
しかも仮面ライダーは
何故か『アマゾン』が大好き
あんまりかっこいいとは思わないけど。。。
アマゾンの変身の真似したり
必殺技を大きな声でやってる
(風呂場からも聞こえてくるよ~)
当分飽きないんだろうね
そして何より
一番の成長が
トイレでう〇ちができるようになった事!
これが一番mamaはうれしい
何度かトイレでできてたんだけど
やらなくなって
わざわざ布パンツから
紙パンツに履き替えて
う〇ちしてたんだよね
おしっこはトイレでするんだけど
あせらずゆっくりでいいよね~って
言ってたら
シルバーウィーク中に
突然「まま、う〇ちはトイレでだよね」
と言ってトイレでできたんです!
もう褒めて褒めて褒めまくり
頭をなでて褒めて
ひいらぎも喜んで誇らしげ
それからは完璧!!
やったね!
夜中も「まーまーおしっこー」と
起こしてくれるので
おもらしする事もないけど
たま~に
でてしまうようなので
寝る時だけ紙パンツ
紙パンツ卒業もそろそろだな~
(周りよりは遅いのかな?)
風邪はひいたけど
インフルエンザにかかる事もなく
元気
今月は運動会もあるし楽しみ♪
段々お兄ちゃんらしくなってきた反面
弟が生まれた事で
甘えん坊&泣き虫がUP
でも、すごく優しいので
弟のオムツ替えを手伝ったり
ミルクを作ろうとしたら
ミルク缶を持ってきてくれたり
ミルクを飲ませる前の温度チェックは
ひいらぎ担当
「まま、待ってよ。熱いかな?(哺乳瓶を触って)
うん。だいじょうぶ!」
と、チェックしてくれる
お手伝い上手
よく、弟の頭の臭いをかいで
ほっぺを触ったり
手や足を触って
優しく微笑んでいる
そんなひいらぎを見ていると
癒されるな~^^
今、ひいらぎが夢中なのが
シンケンジャー&仮面ライダー
前に何度か見せたときは
あまり興味がなかったんだけど
突然はまってしまって
毎日見てます(見すぎだろ!)
シンケンジャーや仮面ライダーのアイテムを
片手に一緒に演技してます^^
しかも仮面ライダーは
何故か『アマゾン』が大好き
あんまりかっこいいとは思わないけど。。。
アマゾンの変身の真似したり
必殺技を大きな声でやってる
(風呂場からも聞こえてくるよ~)
当分飽きないんだろうね
そして何より
一番の成長が
トイレでう〇ちができるようになった事!
これが一番mamaはうれしい
何度かトイレでできてたんだけど
やらなくなって
わざわざ布パンツから
紙パンツに履き替えて
う〇ちしてたんだよね
おしっこはトイレでするんだけど
あせらずゆっくりでいいよね~って
言ってたら
シルバーウィーク中に
突然「まま、う〇ちはトイレでだよね」
と言ってトイレでできたんです!
もう褒めて褒めて褒めまくり
頭をなでて褒めて
ひいらぎも喜んで誇らしげ
それからは完璧!!
やったね!
夜中も「まーまーおしっこー」と
起こしてくれるので
おもらしする事もないけど
たま~に
でてしまうようなので
寝る時だけ紙パンツ
紙パンツ卒業もそろそろだな~
(周りよりは遅いのかな?)
風邪はひいたけど
インフルエンザにかかる事もなく
元気
今月は運動会もあるし楽しみ♪

生後1ヶ月。。。
9月21日
1ヶ月になった次男くん
昨日mamaと次男くんの
1ヶ月健診に行ってきました
出産時 1ヶ月
体重 3070g → 4338g
身長 48.0㎝ → 54.0㎝
頭囲 33.0cm → 37.0cm
体重が約1300g増えてました!!!
お風呂の時も
重くなったな~と思ってたら
4kg超え!
順調に大きくなってうれしいな
母乳もミルクもよく飲んでくれる
もっともっと
大きくな~れ^^
私は貧血も改善されて
体重は
入院中、食べ過ぎて太ったので
8kg減
でも、まだまだ落とさないと
普通服が入らず(特にパンツ類)
まだマタニティはいてます・・・
1ヶ月になった次男くん
昨日mamaと次男くんの
1ヶ月健診に行ってきました
出産時 1ヶ月
体重 3070g → 4338g
身長 48.0㎝ → 54.0㎝
頭囲 33.0cm → 37.0cm
体重が約1300g増えてました!!!
お風呂の時も
重くなったな~と思ってたら
4kg超え!
順調に大きくなってうれしいな
母乳もミルクもよく飲んでくれる
もっともっと
大きくな~れ^^
私は貧血も改善されて
体重は
入院中、食べ過ぎて太ったので
8kg減
でも、まだまだ落とさないと
普通服が入らず(特にパンツ類)
まだマタニティはいてます・・・

お兄ちゃんそっくり~^^
目が奥二重っぽいので、ちょっと違うけど
目以外はひいらぎがBabyの時とうりふたつ
続きを読む
2歳9ヶ月。。。
8月28日で
2歳9ヶ月になったひいらぎ
8月21日に弟
次男くんが誕生して
お兄ちゃんになりました
mamaが入院中は
じいじ、ばあばの家にお泊りしたり
papaと過ごしたりと
泣かずに頑張りました
皆が赤ちゃん「産まれたよ」
と言っても
完全無視していたようで
最初は電話もかわってくれなくて
mamaも無視されていました
赤ちゃんとの対面どうなるかと思っていたら
部屋に入ってきたひいらぎは
「ま~ま~」とやさしい声で
私に抱きつき
「赤ちゃん産まれたの?」と聞いてきました
「赤ちゃん産まれたよ」と
見せてあげると
またまた優しい声で
「あかちゃ~ん」と
少し照れくさそうに笑いました
思わず涙がこぼれちゃった
たくさんたくさん抱きしめました
あ~我慢してたんだな~と思いました
入院中は保育所でも
お友達とケンカしたり
少し情緒不安定になっていたようです
これからも
たくさんたくさん抱きしめよう
退院してからは
次男くんが泣きそうになると
「まま、泣く泣く泣く~」
と心配そうに呼びにきます
「〇〇ちゃ~ん」とかわいがり
お兄ちゃんぶりを発揮しています
優しいお兄ちゃんになりそう♪
2歳9ヶ月になったひいらぎ
8月21日に弟
次男くんが誕生して
お兄ちゃんになりました
mamaが入院中は
じいじ、ばあばの家にお泊りしたり
papaと過ごしたりと
泣かずに頑張りました
皆が赤ちゃん「産まれたよ」
と言っても
完全無視していたようで
最初は電話もかわってくれなくて
mamaも無視されていました
赤ちゃんとの対面どうなるかと思っていたら
部屋に入ってきたひいらぎは
「ま~ま~」とやさしい声で
私に抱きつき
「赤ちゃん産まれたの?」と聞いてきました
「赤ちゃん産まれたよ」と
見せてあげると
またまた優しい声で
「あかちゃ~ん」と
少し照れくさそうに笑いました
思わず涙がこぼれちゃった

たくさんたくさん抱きしめました
あ~我慢してたんだな~と思いました
入院中は保育所でも
お友達とケンカしたり
少し情緒不安定になっていたようです
これからも
たくさんたくさん抱きしめよう

退院してからは
次男くんが泣きそうになると
「まま、泣く泣く泣く~」
と心配そうに呼びにきます
「〇〇ちゃ~ん」とかわいがり
お兄ちゃんぶりを発揮しています
優しいお兄ちゃんになりそう♪

いつも寝顔をながめてます♪

泣いている次男くんを心配そうに見ている
タグ :2歳9ヶ月お兄ちゃんになったよ
モデルデビュー。。。

次男くん
産まれて3日目にして
モデルデビューです
といっても
沐浴のモデルになっただけだけどね
最初お腹が空いて泣いてたけど
湯舟につかった途端
ピタッと泣き止んだ気持ちよさそ〜
背中洗う時はがまんできずにまた泣いてたけどね
今はオッパイ飲んで
スヤスヤ眠ってま〜す
オッパイもなかなかでなくて大変
母子同室なので夜中の授乳で寝不足(>_<)
漢方処方してもらったから出るようになるといいけど。。。
頑張ろうp(^^)q
まぁだだよ。。。
40w2d
まだ陣痛が来ないので
検診へ
モニターチェックしてみたら
張りも結構あるし
4〜5cm開いてるので
そろそろだけどね〜という事で
ひまし油(下剤)飲む事に
下痢した後に陣痛を起こしやすくするんだって
たぶん今日中には産まれるかも!?って
仕事中のパパに連絡
帰ってこれるかなぁ〜(-.-;)
これからアパートに戻って ひまし油飲みます
即効性があるらしいので
ドキドキp(^^)q
まだ陣痛が来ないので
検診へ
モニターチェックしてみたら
張りも結構あるし
4〜5cm開いてるので
そろそろだけどね〜という事で
ひまし油(下剤)飲む事に
下痢した後に陣痛を起こしやすくするんだって
たぶん今日中には産まれるかも!?って
仕事中のパパに連絡
帰ってこれるかなぁ〜(-.-;)
これからアパートに戻って ひまし油飲みます
即効性があるらしいので
ドキドキp(^^)q
10ヶ月検診Ⅳ。。。
39W6d
(明日が予定日)
先週の検診から1週間
結局何事もなく過ぎ
今日も妊婦検診に行ってきました
4cm弱開いてるらしいんだけど
なかなか陣痛が来ない
今週中には産まれるよって言われたけど。。。
新型インフルエンザが拡大されてから
外出を控えるようになって
私が動かなくなったからかなぁ(>_<)
やーぐまいの毎日だもんね
動いたらすぐかな?
買い物も控えているので
冷蔵庫も空っぽになりつつあるし(*_*)
早くBABYちゃん出て来ないかなぁ〜
早く会いたいよ〜(^_-)-☆
Babyちゃん推定体重 2996g
あまり増えてないね。
(明日が予定日)
先週の検診から1週間
結局何事もなく過ぎ
今日も妊婦検診に行ってきました
4cm弱開いてるらしいんだけど
なかなか陣痛が来ない
今週中には産まれるよって言われたけど。。。
新型インフルエンザが拡大されてから
外出を控えるようになって
私が動かなくなったからかなぁ(>_<)
やーぐまいの毎日だもんね
動いたらすぐかな?
買い物も控えているので
冷蔵庫も空っぽになりつつあるし(*_*)
早くBABYちゃん出て来ないかなぁ〜
早く会いたいよ〜(^_-)-☆
Babyちゃん推定体重 2996g
あまり増えてないね。
インフルエンザ。。。
ひいらぎの保育所で
A型インフルエンザが
今日現在、14名も出てしまいました
今日は早めのお迎え
明日から1週間休園だって
完璧出産と重なるさぁね
実家にお願いしないと
いけないんだけど(>_<)
困った困った(´〜`;)
かなり流行ってるようだし
夏休みで人込みに出かけるから
いろんな所で感染するんだろうね
大きいクラスでの感染が多いらしい
うがいや手洗い
徹底しないとね
ひいらぎは いたって元気です
A型インフルエンザが
今日現在、14名も出てしまいました
今日は早めのお迎え
明日から1週間休園だって
完璧出産と重なるさぁね
実家にお願いしないと
いけないんだけど(>_<)
困った困った(´〜`;)
かなり流行ってるようだし
夏休みで人込みに出かけるから
いろんな所で感染するんだろうね
大きいクラスでの感染が多いらしい
うがいや手洗い
徹底しないとね
ひいらぎは いたって元気です