7ヶ月検診。。。
25W6D
7ヶ月検診に行ってきました
Babyちゃんはとても元気に
成長していて
推定798g
ひいらぎの時より
少し大きめ
ほぼ標準の大きさだそうです
少し貧血気味だったけど
鉄剤飲むほどではない
ということで鉄剤は処方されませんでした
けど、食事は気をつけて
鉄分とらないとね
体重は今回も2kg増
先生にも注意され
出産まで増えていいのは
「あと3kg」
と言われてしまった~
ヤバイです
ちゃんと管理できるか不安
今回は喉のイガイガがあるので
桔梗湯(漢方)を処方してもらいました
↓
今回のBabyちゃん
7ヶ月検診に行ってきました
Babyちゃんはとても元気に
成長していて
推定798g
ひいらぎの時より
少し大きめ
ほぼ標準の大きさだそうです
少し貧血気味だったけど
鉄剤飲むほどではない
ということで鉄剤は処方されませんでした
けど、食事は気をつけて
鉄分とらないとね
体重は今回も2kg増
先生にも注意され
出産まで増えていいのは
「あと3kg」
と言われてしまった~
ヤバイです
ちゃんと管理できるか不安
今回は喉のイガイガがあるので
桔梗湯(漢方)を処方してもらいました
↓
今回のBabyちゃん

4Dでは
ほとんど後姿だったけど
先生が「こっちむいて~」
と言ったら
振り向いてくれました
正面は見えなかったけど
横顔がバッチリ
はっきりわかるよね~
口をパクパク
舌をだしたりするのが見えました
手を頭に持っていったり
しぐさがかわい~
すでに親バカです(笑)
そうそう
先月発表できなかった
性別ですが
男の子
でした~
とても元気な次男だそうです
ひいらぎの時より
すっごく暴れる
時々痛くて
うずくまる程
今から恐怖です。。。
男の2人って
どんなんだろう。。。
にぎやかになりそうだけどね
私の体力がついていけるか。。。
ちと心配だけど
すごく楽しみ♪
兄弟仲良く遊んでくれるといいな♪
というわけで
まだ産まれてもないのに
3人目決定です^^
まだまだ先の事だけどね~^^
公費で今回の検診も
もちろん無料
うれしいね。
公費補助が
14回に拡大されたんだけど
H23年3月31日まで
その後は未定
予算の関係かな?
那覇市民のみなさん
今がチャンスだよ~
今年も多いけど
来年もまわりに妊婦が増えそう^^
今日の検診も
待合室がいっぱいだった~
次回の検診からは
2週間後
次回も楽しみ♪